menu
EGOISTE
HOME
ABOUT
ブリーダー
トリミング
ホテル
BLOG
育成記録
STAFF
ACCESS
CONTACT
STAFF
ホーム
STAFF
西丸 ヒデマサ
僕がこの業界に入ったきっかけは、約22年前になりますが、フレンチブルドッグを飼い始めドックショーに行き始めた事が始まりです。 当時フレンチブルドッグ界では世界的に有名なデラパルーラという犬舎から来たワールドチャンピオンのEGOISTEと言うフレンチブルドッグとの出会いからブリーディングとは何かを学び、得た知識から実際にブリーディングを行い健全性を保ちながら、飼う人にとって魅力的で有意義な時間を共に過ごせるわんちゃん作りを心掛けてきました。今はその経験を元にトイプードル、チワワ、等に力を入れております。
もりや
担当:犬の管理・トイプードル専門トリマー
何が好き?って犬が好き💛犬の居ない生活なんて考えられません! 戌年だしね~笑 エゴイストでは、ブリーディングを主に担当させていただいてますが、トイプードル限定でトリミングもさせていただいてます(^_-)-☆ 後は、わんこのクッキーやケーキも作っています。 わんちゃんの健康を考えると人間と同じ材料では体に負担がかかるので、試行錯誤しながら焼いています。 SNSで可愛い仔犬や来店頂いたわんちゃんを配信しています(^_-)-☆ 窓口をやっていますので、お気軽にお声がけください。
冨ケ原
担当:トリマー
社会に出始めはOLをしていましたが、飼っていたわんちゃんのトリミングを自己流でやっていたのをきっかけに、もっとトリミングを学びたいと思い、会社を辞めて2年間専門学校に行く決意をし、卒業後今日に至るまでトリマー一筋でやってきました。 やり始めた頃と今とではお客様が飼っているわんちゃんの種類も移り変わると同時に、わんちゃんに対するカットもどんどん変化してきたように思います(特にトイプードル)。今後もいろいろなカットニーズが出てくると思いますが、技術を磨き続け、お客様の思いに近いペットカットを心掛けて、今まで同様一生懸命やっていきたいと思います。 お陰様で、多くのお客様にご利用してもらい、お客様の日程と合わない時が時々ありますが、24時間対応の予約システムも導入しておりますので、そちらの方からご予約を取っていただきますと、好きな日時にご予約可能ですので、こちらもご利用ください。
平田
担当:犬の管理
小さい頃から犬が好きでずっと犬がいる暮らしをしてきました。 大人になっても犬との生活をしています。 仕事はわんちゃんの世話やブリーディング・赤ちゃんの育成管理です。生き物なので大変ですが、人がきちんと愛情をもって接してあげないとこの子たちは生きていけない責任感の得れる仕事です。 わんちゃんを定期的に散髪し体を洗い(トイプードル)、きれいになったわんちゃんを見ると『きれいになった!可愛い!!』って思える瞬間がとても楽しい気持ちになります。 ブリーディングについてはまだまだ意欲を持って知識の深掘りをしていきたいと思っていますので、今後もよろしくお願いします。
やまと
担当:犬の管理
僕がこの仕事に携わりまだ1年ですが、生き物の仕事をするのはとても責任があり大変だなぁと思います。 けれどエゴイストには知識豊富でいつも笑顔で話しかけてくれるお姉さんスタッフが多いので、ちょっと人見知りな僕でも話かけやすかったり、優しく指導してもらっています。仔犬が生まれた時などは、僕にとってはとても感動的で、目もあいていない小さい赤ちゃんが力強くお母さんの元に寄り添いすくすくと大きくなっていく姿には心癒されます。 口数は少ないですが、仔犬に癒されながら責任あるこの仕事を続けていこうと思っています。 あっ!ちなみに僕の好きな犬種はトイプードルです(^^♪知らんがな(笑)
あつき
担当:犬の管理
僕は物心ついた時から犬に囲まれて育ってきました。今でも家では2代目トイプードル(あんみちゃん)を飼っています。 この人は小さい時はやんちゃで部屋を僕と一緒に走り回っていたのですが、最近はすっかり大人しくなり、大半をソファーの上で寝ています(人が来れば吠えますが(笑)) 無条件に可愛すぎてよくこの人と会話をします。二人だけの時には、時々喋ってくれるのですが、基本無口なのでめったにしゃべってはくれませんが笑 あと、外には甲斐犬も飼っています。散歩が大好きでよく二人で全力疾走しながら散歩に行く時間が最高に気持ちがいいです。 初代トイプードル、りぼんが亡くなった時にはすごく悲しく辛かったことを覚えています。生き物はいずれ亡くなりますが、飼った以上は責任を持って最後まで面倒を見るのか当たり前だと思います。大変な時もありますが、いいわんこ生活を送れるようにしていきたいですね。
PAGE TOP